【出版業界】
どんな仕事があるの?
1.編集(書籍)
→企画を立て、著者に依頼し、原稿の校正などを行う
2.編集(雑誌)
→ライター、カメラマン、デザイナーなどと連携を取り、雑誌のページを作る
3.進行管理
4.広告営業
→スポンサー企業へのセールスを行う
自己分析2015【公式】( @bunseki15 )Sun Jan 05 19:42:03 +0000 2014
【出版業界】
どんな仕事があるの?
1.編集(書籍)
→企画を立て、著者に依頼し、原稿の校正などを行う
2.編集(雑誌)
→ライター、カメラマン、デザイナーなどと連携を取り、雑誌のページを作る
3.進行管理
4.広告営業
→スポンサー企業へのセールスを行う
業界研究2015【公式】( @gyokai_kenkyu )Sun Jan 05 10:42:12 +0000 2014
fとiの欧文合字が日本人に適切なのかどうなのかは別にして、「ココ欧文合字ですけど、このママで良いですか」という校正が入ってきたので、今日の仕事は良い仕事だったと思う。
小川 純(オガワデザイン)( @ogawads )Tue Jan 07 13:22:01 +0000 2014
午前は神の技としか思えない編集者の校正術を目の当たりにし、午後は80歳に近い建築家の口述がまさに今の言葉であることに震えて、時流や組織よりも前に、今年も自分の信じた仕事をしようと思わされる、結局、いい仕事始めだったな。
倉方俊輔( @kurakata )Mon Jan 06 08:34:36 +0000 2014
ドキュメント72時間「巨大書店・活字の森の歩き方」再放送なう。
今のおじさんは、業界っぽい人だと思うけど、わたしはただの本好きです。詳しいのはそっちの方の勉強をしたことがあるし、好きだからねw 仕事としては校正くらい。
ぱぐ@まったりすっぴん!を聴く( @pa55gu )Mon Jan 06 06:20:17 +0000 2014