音楽は言葉とか無くても繋がり合えるんに仕事ってなったら言葉わからんとなんともならんって不便やな!
なにが貿易論や!タメになるわクソ!
こーき/SHOT KING PINKs( @SxKxP_k_n_c )Tue Jan 14 16:22:32 +0000 2014
貿易系の仕事したいって担任に言ったらコミュ障だろ!???無理だ。って実質言われてしまったので平社員目指す
△渡鍋 將駿▼( @masataka0505 )Mon Jan 13 03:33:45 +0000 2014
@KxxxE_Reedus そうそう、まだ若いのー!
でももう一年のほとんどは海外にいるね。あっちで日本語教師やったり、帰国したら短期で貿易会社の秘書やったり、英語とPC堪能だからフラフラしてても仕事には困らないみたい。うちは、双子じゃなかったのがふしぎってほど仲良しなのーん♡♡
きよ♡tokyo*rds*flngirl( @kysmgrc )Thu Jan 09 11:59:55 +0000 2014
主人公が小学6年生の男の子で、祖母は元有名ファッションデザイナー、祖父は他界している。祖父は貿易で働いていて、ドイツで知り合う的な。ドイツとか行ったことねーよ、パリでもいいよ(ぉぃ。貿易の仕事って何するんだって思うけどなんとなく分かるっちゃわかる。
来栖 歩武( @kurusuhomu )Tue Jan 14 14:52:11 +0000 2014
九音ちゃんのほうは「職業は『商店店主』で『無邪気』な『二本角の有角人』です。」と出てくれたので満足 まあ貿易商珍道中話が設定考えてて面白かったからこっちは遊び半分だけど でもそれなりに仕事が軌道に乗ったら定住して店持って緑間とめでたくゴールインしてもいいね
ミオウ( @thule_noia )Wed Jan 08 15:50:20 +0000 2014