頼むから今度こそウツケンサンバはやめよう。お願いします。楽しいこととか重視しない保守リーマンや派遣社員に訴えるつもりで!
野間易通( @kdxn )Wed Dec 18 14:27:51 +0000 2013
えーっと、あまりの案に、何から話せばいいのか分からないまま時は流れるのですが、簡単に言うと、派遣先企業は永久に派遣労働者を使い続けられます。要するに、わざわざ正社員や有期雇用社員を直接雇用しないでも派遣労働者だけで事足りるのです。
ささきりょう( @ssk_ryo )Thu Dec 19 17:05:03 +0000 2013
結果としてリーマンショックのような大きな景気変動のときは派遣社員が仕事も失い、さらには製造業では寮に入っている派遣労働者も多かったことから、家も失い、という現象が生じたのは記憶にまだありますよね。日比谷公園で派遣村がありました。懐かしいけれど、それほど昔の話でもないのですが。
ささきりょう( @ssk_ryo )Thu Dec 19 17:12:24 +0000 2013
これは大変な誤解であるのだが、「日本の法律が非正規社員を差別している」という理解がある。確かに、派遣労働の場合にはそういえるのだが、非正規雇用は「法律」の問題ではない。労使間間の「契約」の問題であり、この差別を企業別組合が闘いきれなかったという問題である。
今野晴貴( @konno_haruki )Mon Dec 23 23:15:59 +0000 2013
速報:「黒子のバスケ」連続脅迫事件で東京地検は、威力業務妨害罪で派遣社員渡辺博史容疑者を起訴した。 http://t.co/unWPgu51El
47NEWS( @47news )Thu Dec 26 07:12:02 +0000 2013